出演歴はこちらをクリック!!

2023年05月26日

新宿コントレックスとわたし@

明日から始まります『新宿コントレックスFINAL』
Vol.0から関わってきていたコントレックス。最後かぁ…ってことでざっくり振り返ってみたいと思います。
(記憶に自信がないので誤りもあるかと。ご了承ください!)

Vol.0
お試しのVol.0!
劇団に入る前で、トリコロールケーキさんに出演しました!浴衣でコントしたなぁ。
アガリスクの『タケノコニョッキ』は今でも好きなコント上位にあるやつ。
DSC_3153~4.JPG

Vol.1
さっそくパンフない笑

Vol.2
MCやりました!
楽屋で最終意思確認後、舞台上で入団発表されました。
入団記念日です。
DSC_3155~2.JPG

Vol.3は確かアガリスクが出てない。

Vol.4
入団して初のコントレックスだったはず。
何したかな…擬音…?アメリカンドッグ……??何それ?え?は??
DSC_3156~2.JPG

Vo.5
『エクストリームシチュエーションコメディ』だったので、私は出てない。制作として携わりました。
DSC_3157~2.JPG
DSC_3158~2.JPG

Vol.6
アガリスクはたぶん『お父さんをください』かな!
ぽん太さんが落語家になる前に後藤慧として落語してました!
あと、今をときめくニューヨークさんもコントレックスに出てくれたんです。凄いよね。
DSC_3159~2.JPG

Vol.7
エクストリームの女版やりました!
懐かしい!!!
DSC_3160~2.JPG

Vol.8
この回も後藤さんが落語で出てますね!
われわれは差別とエクストリームかぁ。なるほど。
DSC_3161~2.JPG

Vol.9
ゾンビジャパン!最後のかな?
白塗りになってあらゆるところを白くしちゃって大変でした。
アガリスクは…テトリミノ…?は?何それ??
DSC_3162~2.JPG

Vol.10
お!kinki-zan!アガリスクにいつも出てくれる斉藤コータさんのコンビです!
アガリスクは『揉めたい方程式』か。これ結構好きだった!!酸素が少なくなっていく宇宙船の中でのコント。
DSC_3163~3.JPG

一旦ここまで。
そんな思い出の新宿コントレックス。ミラクルがなくなっちゃう。最後。
絶対来てくれ!!

『新宿コントレックスFINAL』
新宿シアター・ミラクル
SCRE4BBAEE38381E383A90501.jpg
5/27(土) 13:00/18:00
5/28(日) 13:00/18:00

(備考欄に鹿島とご記入ください🔥)
詳細📯conterex.agarisk.com
posted by ゆきこ at 14:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月18日

言いたいセリフ

今日は新宿コントレックスFINALの稽古でした。
台本は97%ぐらい?あとひといき。

「不倫ものならこの台詞言いたい!」
って言った台詞が採用されて嬉しい!!
コントじゃないと言わないだろって台詞。楽しみ。

DSC_3140.JPG
稽古場への途中の花。この花可愛くて好き🌸


新宿コントレックスFINAL

アガリスクは
○女性陣『倫ならぬ女たち』
○男性陣『賽の河原』
の2演目

5/27(土) 13:00/18:00
5/28(日) 13:00/18:00

(備考欄に鹿島とご記入ください🔥)
詳細📯conterex.agarisk.com

1684416799525.jpg
1684416822734.jpg
posted by ゆきこ at 22:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月07日

【終演】令和5年の廃刀令

あらためまして。(1週間以上たっちゃいましたが!)
アガリスクエンターテイメント第30回公演『令和5年の廃刀令』無事終演いたしました。ありがとうございました。

20230507_120726.jpg
今公演は、刀の帯刀が普通の日本において廃刀令の制定について話し合うタウンミーティングでした。
私はフェミニストの観点から廃刀令には反対(帯刀賛成派)のジャーナリスト月山役でした。

感想を聞いたりしてると、廃刀令に賛成反対とはまた違うベクトルで、女性からの支持が多かった印象でした。
私も、稽古で刀を持ち歩いてると(もちろんカバー付きで)
「あ、これは痴漢やナンパに絶対合わんな」
と思いましたね。
もちろんこの劇世界でも抜刀はダメなんですが、刀があることによって「反撃しそう」に見えることによる安心感が凄かったですね。


令和5年の廃刀令、5月25日から配信されます。
賛成エンドか反対エンドかを選んでご購入いただけます!
ぜひお家でもどっちに投票するか考えながらお楽しみください。

『令和5年の廃刀令』
配信サービス:カンフェティストリーミングシアター
視聴期間:5月25日(木)12:00〜6月1日(木)23:59

○賛成バージョン
○反対バージョン(投票後のエンディングは無観客収録)

チケット料金:各3,000円
チケット購入ページ

DSC_3104-1f8ca.JPG
一緒に戦った小道具たち。
回を重ねるごとに書き慣れていきました。
名刺は伊藤さんが作ってくれました!杉並だと隣だったので名刺交換してたんですが、他会場だと離れちゃったので使わなくなっちゃいましたね。手帳にはずっと入れてました!
(ちなみにエンディングのためにペンを買い換えました)


おまけ
ZERO1好きで刀持ったらやるしかないやつ
DSC_3096~2.JPG
posted by ゆきこ at 11:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。